フードデリバリーバッグが破損した件

沖縄Ubereats配達員TKです。

 

今週(8/22)月曜日の配達していた時のこと。

 

この日から那覇のブーストエリア拡大という事で少しばかり何時も若干違った気分で配達していたのですが、

 

お客さんの元へドロップしに行った際、商品を取り出そうと半年以上愛用しているデリバリーバッグを下ろし、バッグ背面のジッパーを無意識に開けたところ、

 

あらっ・・・・・

 

背面部の開閉ジッパーが外れてしまいました・・・・・・。

 

愛用しているDiDiフードのオレンジ色のバッグですが、

 

実はすでに上部のジッパーも同じように外れてしまっており、開閉ができない状態となっていたこともあり上部開閉部は完全に塞いだ状態で、この2ヶ月以上は背面側をメインに開閉して使っていたのですが、

 

今回背面開閉ジッパーも外れてしまうという事態に・・・・。

 

以前上部ジッパーが外れてしまった際もそうですが、色々と修理を試みたのですが全然ダメで戻す事が出来ず。結局修理中にレール?部分を破損してさらに悪化させてしまった経験が・・・😅

 

 

バッグの開閉が出来ないともう安心して商品を運ぶ事が出来ません。

 

Ubereats以前のDiDi Foodでのデリバリー活動を含めるとバッグ自体の耐久性の問題なのかも。

 

自分的には非常に使い勝手良く気に入っていたデリバリーバッグでしたが

残念ながら元DiDiフードバッグとはここでお別れです。

 

突然のお別れとなりました・・・・。

 

自分の中ではまるでゴーイングメリー号とのお別れのシーンのよう・・・・😢

 

 

新しいデリバリーバッグが届くまでは、とりあえず急場を凌ぐためにしばらくは以前予備用として買っていたサードパーティYummyRunのデリバリーバッグで対応となります。

 

 

予備用デリバリーバッグはDiDiFoodやUbereatsのデリバリーバッグよりやや容量としては小さめで、致命的なのが拡張機能が無い事

仮にピザやお寿司案件が来てしまったら断る必要があるので、

このバッグで稼働中は、全受は出来そうにありません💦

 

 

必ずデリバリーバッグを背負うスタイルを取る理由

 

余談ですが、自分はデリバリーバッグをバイク固定ではなく、デリバリーバッグを必ず背負う派ですし、ピップアップはその場でピック直後に商品収納。ドロップ時もお客様の元で直前に商品を出し入れするスタイルをとっています。

 

配達の効率性よりも対面する相手がどう思うかで敢えて目の前で出し入れする事にしています。

 

仮に自分が加盟店の店員なら温かいままの状態でをデリバリーバッグに入れて欲しいですし、冷たいものなら冷たいままを保冷が効いたバッグに入れて欲しいです。

 

また同じようにもしお客の立場なら・・・と考えると、たとえ1分でも1秒でも直前まで保温されている状態のままで手渡された方が気分的にも良いですし。

 

この考え方は以前自分自身が飲食業に深く関わっていた名残りもあってかもしれませんが。

 

とりあえずは1週間ほどは予備デリバリーバッグで対応します。

 

早く届け!Newデリバリーバッグ🎒

 

 

2022/08/24

TK